ここ北海道も夏日が増え季節は春から夏へ!
さあ衣替えしよう!
ということで、私もクローゼットを春服から夏服へ移行したのですが・・・
写真に撮ると間違い探しのようで、あまりわかりませんでしたね。笑
私の衣替えはポール中央から右側にかかっていた春のブラウスと半袖の洋服を交換するのみです。
ポール左側は秋冬物の革ジャンやワンピース、喪服やスカートがかかっています。
春物や冬物は下の白い収納の2段目に収納しているので、ここを入れ替えます。
衣替えが時短だと楽ができます。
ちなみに収納部1段目は下着類、
3段目はパンツ類や分厚いセーターをコンパクトに丸めたり、たたんで
縦に収納しています。
youtubeでも紹介しています。
⇒ クローゼットの片づけにはこれが大事
クローゼットが苦労ゼットになっていませんか?
生徒さんも今懸命にクローゼットの片づけ、洋服の整理に向き合っています。
洋服は自分の分身です。
いかに似合う洋服、気に入った洋服のみで揃えるか?が重要ですよね。
たいして着ていない服、
買ったもののイメージが違ってそのままの服、
サイズアウトの服、
昔は似合ったけれど今は・・・など活性化されていない服達に押されて実際着用しているのはいつも同じものばかり。
ということはないでしょうか。
かといってまだまだ綺麗な服、高価な服(そういうのは覚えている)、
痩せたら着られそうな服などは手放すのに躊躇してしまいますよね。
私も洋服は大好きなので同じように悩みます。
しかし、自分の中で見極めのルールがあれば、思い切ることができます!
ということで、
今日は洋服いる要らないと見極めに迷った時の
チェック項目と減らし方のステップをご提案します!
step1 洋服そのものを検品する
まずは洋服そのもの観察して判断します。
▼痛み具合の見極めチェック項目
✔︎シミ
✔︎しわ
✔︎たるみ
✔︎くすみ
✔︎よれ
✔︎毛穴
✔︎色むら
✔︎ハリがない
さて、ここまでのワードで何か思い出しませんか?
そうです。
これらは「お肌」で気になるチェックポイントですよね。
肌は鏡で見る度に小さなシミやシワに敏感なのに
服のそれらには以外と無頓着だったり気が付かないものです。
しかし、紫外線を浴びると肌と同じように布もダメージを受け取ります。
カーテンも取り外すと日焼けしていたり、布地が裂けて薄くなっていますよね。何年も経過していると服もその分劣化はあるものです。
よーく見るとシミやたるみは服でもありますので衣替えの機会にチェックしましょう。
▼「着用感」に注目したチェック項目
✔︎色褪せ
✔︎ほつれ
✔︎毛玉
✔︎ほころび
✔︎ラインの変化
特にパンツ類は膝が出っ張っていたり、
お尻のラインに合わせて布のハリが失われると着用感が増しますね。
パンツは足のラインを美しく、少しでもスタイル良く見せてくれるものに限るべきです。
▼「着心地」「五感」を使ったチェック項目
✔︎胸元などの開き具合に気を使う
✔︎肩が落ちる
✔︎タグが痛い
✔︎縫い目がかゆい
✔︎匂いが気になる
✔︎肌触りが嫌だ
せっかく着ていても気を使ったり落ち着かない着心地だと楽しくありません。しっかり査定しましょう。
step2 似合うかどうか審判を下す
▼鏡の前でのチェック項目
服が自分の顔やスタイル、年齢に合っているか?もポイントです。
若い頃はいいけれど40代くらいから年々容姿もスタイルにも若干の変化は否めません。いわゆる年相応と若く見えるのちょうど良いバランス感覚でお洒落を楽しみたいですよね。
✔︎太って見える
✔︎顔と洋服のデザインが合っていない。
✔︎洋服は可愛くても年齢的に痛々しい
✔︎老けて見える
などの項目にひっかる時は新たに買い物をして今の自分に似合う洋服選びから
楽しんでみましょう!!
自分ではわかりにくい場合は家族や正直な友人に見てもらうといいでしょう。
「まだいけるんじゃないか?」という幻想から現実を受け止められます。
今回私が減らした一つはこちら
ご覧いただくとお分かりのように、着用感がありますよね!
履いても格好良く見えなくなってしまった私のスタイル変化も問題です。
step3 手放す時は潔く
リサイクルショップなどへ持っていくための服は
このように見切り箱を用意して、まとめて持っていくようにします。
季節をまたいでいつまでも取っておくとまた次の衣替えがやってきます。
メルカリにしろ、リサイクルショップにしろ、廃棄処分にしろ、
素早い行動が未練断ちの鍵となります。
溜めれば溜めるほどまた埃がついたり、執着が生まれます。
売却の際は欲をかかず思い切りましょう。
私はよほど綺麗で新しいものだけメルカリにして、あとはリサイクルショップがほとんどです。
手放すための査定ルールもあると良いでしょう。
step4 後悔しない買い物へ
しっかり似合うも見極めて整理した後は心置きなくショッピングへ行きましょう。何が似合うかわかれば後悔しない買い物に発展しますので余計な在庫を増やしませんし節約にも繋がります。
先日コロナ自粛期間明け久しぶりの買い物をしてきました。
今年は定期セミナーがしばらく自粛なのでいつも選ぶ講師スタイルから一転スポーティー&ジーンズなどカジュアルスタイルに挑戦します。
さあ、これから夏のバーゲンに向けてクローゼットも身軽にしておきませんか。
そして取り替えができないお肌には日焼け止めを忘れずに・・・ですね。
〜もう一度片づけをはじめよう!!〜
このコロナ自粛・ステイホームで片づけを始めた方は多いのではないでしょうか?
ですが片づけたけれどうまくいかない!片づけの方法が知りたい方へオススメの片づけプラン。
もう一度自分自身の足固めをして前を向いて見ませんか?
▼遠方の方、なかなか時間の取れない方にオススメ!
⇒【Yoshimistyleオンラインサロン】
秘密のグループ内で片づけのアドバイスはもちろん、時短料理レシピやコーディネート、ディスプレイ、ファッションなどなど様々なコンテンツでご紹介しています。
動画や記事でほぼ毎日片づけ情報を更新中!
ただ今書籍1周年記念キャンペーン実施中です!!この機会にぜひ一緒に片づけライフを始めてみませんか。
▼じっくり本を読んで理解したいあなたへオススメ
片づけは散らかしのリスタート!
五感で片づける!など方法論と心構えをアドバイス
気持ちや生活の基盤が内がわに向いている今こそ本当に必要なモノについて考えてみませんか?
⇒「もう一度片づけをはじめよう!『枠』を決めればモノは減らせる」
同文舘出版
ただ今発売1周年記念キャンペーン実施中!
この時期にもう一度片づけをはじめよう!!
▼ しっかりマンツーマンで片づけを進めたい!!あなたへオススメ
オンラインで安心(電話・テレビ電話)で直接アドバイス致します。
▼あなたの片づけを応援します!!
⇒ 片づけの研修、講演、セミナー、取材、執筆のご依頼はこちらから
⇒ オンラインサロンはこちら
⇒ はせがわよしみの著書はこちら
⇒ 枠決め片づけ★はせがわよしみYouTubeチャンネルはこちら
この記事へのコメントはありません。